あなたがもしひとりっ子なら、
こういった生きづらさに
心当たりがありませんか?
自己評価が低くて、自信が持てない。
他人との適切な距離感が掴めず、
親密な関係を築くのが難しい。
感情をうまく表現できず、
いつもガマンしがち。
そのまま放っておくと、
自分の感情がわからなくなり、
ストレスまみれになり、
日常生活や人間関係が壊れてしまうかも
しれません。
なぜこうなってしまったのかというと、
それは親との関係に原因があったのかも
しれません。
特に一人っ子は
親との共依存的な関係になりやすく、
他人との健全な心の境界線を
引くことが苦手なんですね。
なので、
恋愛関係や友人関係においても
過度に依存したり、
逆に親のようにコントロール
しようとしてしまいます。
ここまで聞いたあなたは
「じゃぁ私は一体どうすればいいんだ?」
と感じているかもしれません。
一生懸命に頑張っているのに、
どうしてもうまくいかない。
その苦しさを、
誰にも言えずに抱え込んでいるのでは
ないでしょうか?
それではここで一つ質問です。
「あなたが、本当に自分の感情を理解し、
他人との健全な関係を作れたとしたら、
毎日にどんな変化が
起きるでしょうか?」
自分を変えることは
スマホのナビと一緒です。
ゴール地点を決めない限り、
道のりは一生わかりません。
あるべき理想の自分を
具体的に決めることで、
今まで見えなかった解決の糸口が
見えてきます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━
最後まで読んでいただき
ありがとうございました。
次回も宜しくお願いします。
ではでは。